このブログを訪問してくださってありがとうございます。大した内容ではありませんが日々の記録を付けていきます。
父の日プレゼント(その2)
長女からも父の日プレゼントを頂きました。 こちらはピザです。 さっそく妻と二人で頂きました。 チーズと生地がとてもおいしいです。 こちらも毎年恒例で祝ってもらえて感謝しています。
父の日プレゼント
3女と孫二人が父の日プレゼントにケーキを持ってきてくれました。 かわいらしいロールケーキです。 さっそく妻も含め5人で頂きました。 フルーツがのっているロールケーキはとてもおいしかったです。 毎年恒例で祝ってもらえて感謝 …続きを読む→
長岡食堂の塩ラーメン
今日は横浜にある「長岡食堂」の塩ラーメンを食べてみました。 スープは、ショウガの味わいが前面に出ていて刺激があります。少々塩辛さを感じました。 麺は平打ちの麺です。一見するとパスタのようで、もちもちプリッとしていて食感が …続きを読む→
函館麺や一文字の塩ラーメン
今日は函館にある「函館麺や一文字」の塩ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ函館までラーメンを食べにいったのではなく、横浜そごうで行っている「北海道物産展」に出展してる「函館麺や一文字」にてのこと。 函館といえ …続きを読む→
あじさいの塩ラーメン
今日は函館にある「あじさい」の塩ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ函館までラーメンを食べにいったのではなく、横浜高島屋の大北海道展に出店している「あじさい」にてのこと。 スープは澄んでいて、塩ならではのすっ …続きを読む→
新風の「白とんこつラーメン」
今日は博多にある新風の「白とんこつラーメン」を食べてみました。といっても、わざわざ博多までラーメンを食べにいったのではなく、京急デパートで行っている「大九州展」に出展している新風にてのこと。 スープは茶白色の豚骨スープで …続きを読む→
shin-shinの「shin-shinラーメン」
今日は博多にあるshin-shinの「shin-shinラーメン」を食べてみました。といっても、わざわざ博多までラーメンを食べにいったのではなく、京急デパートで行っている「大九州展」に出展しているshin-shinにての …続きを読む→
岡村天満宮へ初詣
岡村天満宮に初詣に行きました。 参道入口の階段登り口近くまで人が並んでいました。 いつもながら、初詣では人が並びます。お参りするまで40分ほどかかりました。 お願いするのは家族の安全と平和です。毎年代り映えしませんが、家 …続きを読む→
中華蕎麦 時雨の塩蕎麦
今日は関内にある中華蕎麦 時雨の塩蕎麦を食べてみました。 スープは、鶏ベースの清湯スープがとてもおいしいです。口当たりがよく上品な味です。 麺は中太のストレート麺です。 トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、鶏団子、鶏 …続きを読む→
戸塚にある支那そばや本店の塩ラーメン
今日は戸塚にある支那そばや本店の塩ラーメンを食べてみました。 スープは、優しくてうま味があり和風出しのようなおいしい味です。口に含むと魚介と鶏の旨みが広がってくる上品な塩味です。 麺はストレート細麺。柔めの茹で加減ですが …続きを読む→