ウィジェット表示するメタ情報の編集
ウィジェットにメタ情報を表示すると、次の4つが表示される。 ログイン 投稿のRSS コメントのRSS WordPress.org このうちのWordPress.orgは使わないので消したいときには、 wp-include …続きを読む→
ウィジェットにメタ情報を表示すると、次の4つが表示される。 ログイン 投稿のRSS コメントのRSS WordPress.org このうちのWordPress.orgは使わないので消したいときには、 wp-include …続きを読む→
WordPressはバージョンアップするたびに自動的に更新が行われます。といっても最初にUS版で自動更新され、しばらくたってから日本語版での手動更新が通知されます。なんでこんな仕組みになっているのかはわかりません。 しか …続きを読む→
以前に「プラグインを使わずにGoogle Map APIの組込み」方法を示した。この方法はJavaScriptを用いるためJavaScriptを知らないと使えないという欠点があった。 そこでJavaScriptを知らなく …続きを読む→
下記に示したプラグインでしたが、WordPress Ver3.9と併用するとビジュアルエディタが使えなくなりましたので、このプラグインを使うことを止めました。 WordPressのエディタで記事を入力している際、テキスト …続きを読む→
WordPressの移行作業とは、何らかの理由で一度作ったWordPressを他のサーバーや違うドメイン、またはサブディレクトリなどに移すことです。 移行作業においては次に挙げる事項を押さえておく必要があります。 ①Wo …続きを読む→
WordPressで個別の投稿記事のタイトル色を変更するにはどうしたらよいのか迷った。 投稿記事すべてのタイトルの色を変更したいのであれば、テーマを修正すれば可能であることは知っているが個別ページのみ変更したい場合である …続きを読む→
jQuery template pluginをWordPressに組込んで使ってみた。 1.プラグインのダウンロード (1)次の公式サイトよりテンプレートをダウンロードする。(zip形式ファイルをダウンロードする) ht …続きを読む→
プラグインのDisable Revisions and Autosave pluginsを使うと、リビジョンと自動保存を停止させることができる。 プラグインを入れるだけで停止するので一番簡単な方法かと思うが、プラグインを …続きを読む→
jQuery UIにカレンダーから日付を入力できるユーザインターフェースのDatepickerがあったので、これをWordPressに組み込んでみた。 ライブラリであるjQuery UIの組み込みはAccordionの組 …続きを読む→
WordPressはサーバで動作する。そのため、サーバにはphpファイル、データベース(mysql)、アップロードしたファイルやプラグインファイルが入っている。大切なことはこれらのファイルも壊れることがあるのでバックアッ …続きを読む→