紫乱の煮干しラーメン
今日は地元上大岡にある紫乱の煮干しラーメンを食べてみました。 この店は2019年7月19日にオープンしたばかりのお店です。 店内は7名でいっぱいになる狭さです。注文したのは煮干しラーメンです。 一口頂くと、なんとこの煮干 …続きを読む→
今日は地元上大岡にある紫乱の煮干しラーメンを食べてみました。 この店は2019年7月19日にオープンしたばかりのお店です。 店内は7名でいっぱいになる狭さです。注文したのは煮干しラーメンです。 一口頂くと、なんとこの煮干 …続きを読む→
今日は福岡にある博多一双のラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ福岡までラーメンを食べにいったのではなく、京急デパートで行っている「大福岡展」に出展している博多一双にてのこと。 まず、店の前で並んでいるときから …続きを読む→
今日は諏訪市にあるハルピンラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざまで諏訪までラーメンを食べにいったのではなく、京急デパートで行っている「大信州展」に出展しているハルピンラーメンにてのこと。 スープは、スパイシー …続きを読む→
今日は札幌にある「麺屋 雪風」の濃厚味噌ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ札幌までラーメンを食べにいったのではなく、横浜そごうで行っている「北海道物産展」に出展している「麺屋 雪風」にてのこと。 見た目はや …続きを読む→
今日は札幌にある「雨は、やさしくNo.2」の札幌煮干し味噌ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ札幌までラーメンを食べにいったのではなく、横浜高島屋で行っている「大北海道展」に出展している「雨は、やさしくNo. …続きを読む→
今日は仙台にある「えび助」のえびそばを食べてみました。 といっても、わざわざ仙台までラーメンを食べにいったのではなく、横浜そごうで行っている「宮城県の物産と観光展」に出展している「えび助」にてのこと。 綺麗な琥珀色のスー …続きを読む→
今日は福岡にある「金田家」の黒豚ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ福岡までラーメンを食べにいったのではなく、横浜高島屋で行っている「大九州展」に出展している「金田家」にてのこと。 スープの色は濃いクリーム色 …続きを読む→
今日は札幌にある「まるは BEYOND」の煮干ししょうゆラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ札幌までラーメンを食べにいったのではなく、さいか屋藤沢店で行っている「北海道物産展」に出展している「まるは BEYO …続きを読む→
今日は青森にある「かわら」の味噌カレー牛乳ラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ青森までラーメンを食べにいったのではなく、京急百貨店で行っている「大東北展」に出展している「かわら」にてのこと。 スープはスパイシ …続きを読む→
今日は鹿児島にある五郎家のおなじみラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ鹿児島までラーメンを食べにいったのではなく、京急百貨店で行っている「大九州展」に出展している「五郎家」にてのこと。 スープは醤油ベースの豚 …続きを読む→