投稿者「adminon」のアーカイブ

Webフォント

HTMLで扱っている文字を表示するためのフォントは、HTMLを表示するクライアント上のフォントを使って行われている。CSS3からは、より美しい文字や特徴のある文字を表示させるためにサーバ側で用意したフォントを使うことがで …続きを読む→

クリスマスツリー

11月も20日を過ぎるとそれぞれのクリスマスツリーが点灯していました。気がつけばもすぐ12月。今年もあと僅かになりました。毎日の時間があっと言う間もなく過ぎ去っていきます。それに比べて私の歩みはのろいです。 横浜そごうの …続きを読む→

HTML5 FileAPI

File APIとはクライアント(ローカル)上にあるファイルをスクリプトを使って読み書きすることができるようにするものです。ただし、スクリプトで任意のファイルを選択することはできず、ユーザーが選択したファイルが対象となり …続きを読む→

新潟ラーメン

今日は新潟にある「?や来味(らいみ)」のラーメンを食べてみました。 といっても、わざわざ新潟までラーメンを食べにいったのではなく、京急デパートで行っている新潟展に出展してる「?や来味」にてのこと。 注文したのは新潟地鶏塩 …続きを読む→

flexbox

複数カラムのレイアウトを実装するには、これまでdiv要素を入れ子にし、floatとマージンを組み合わせて実装する必要があった。しかし、CSS3ではflexboxを使うことで、floatよりも柔軟に対応できるようになる。 …続きを読む→