鎌倉(2020年6月2日)

新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されて、鎌倉の明月院も再公開したとのニュースを聞きさっそく妻と出かけてみました。
例年だとけっこうな人が鎌倉を訪れているのに、明月院や八幡宮・小町通りを歩いてみても、やはりまだ訪れている人は少なかったです。しかし空いている分ゆったりと見て歩けるのはよかったです。

先ずは、明月院です。こちらの紫陽花は咲き始めて間もないためか花もさほど大きくなくその分上を向いていました。着いて最初に抹茶を頂きました。天気も良く外でおいしい抹茶を頂きました。
明月院

紫陽花も綺麗に咲いていました。見頃はもう少し先のようです。
明月院 明月院

明月院から歩いて八幡宮に向かい参拝を済ませて、この後はメインストリートを歩き、妻は気に入ったものを買いました。その後小町通りの秋元にてシラス丼を頂きました。秋元も土日から営業を再開していました。大量のシラスが乗ったシラス丼はとてもおいしかったです。また歩いたためかビールもおいしかったです。
シラス丼