鎌倉の紅葉(2016年12月15日) 紅葉を見に鎌倉に妻と二人で行ってきました。 本日のコースは北鎌倉駅から歩いて浄智寺、葛原岡神社、源氏山、小町通り、鎌倉駅と回りました。 浄智寺は鎌倉五山 第四位 臨済宗円覚寺派の寺です。山に囲まれた静かな所でした。次に訪れた葛原岡神社は縁むすびの神社です。縁むすびのためか絵馬はハート型でした。更に「縁結び石」や「魔去る石」などがありました。「魔去る石」では、霊験のある石に盃を投げて割り、魔を祓いました。次に源氏山を通り小町通りに出て、お昼はシラス釜飯を頂きました。