東京8時半前の新幹線に乗り10時半ごろに新潟に着きました。
以前に仕事で何度か新潟を訪れたことがありましたが殆どが日帰りだったので、新潟の街を散策するのは初めてです。
先ずは、Befcoばかうけ展望室に行きました。ここは、地上約125mから新潟市街地周辺を見渡せる展望室です。晴れていて新潟市内を見渡すことができました。
お昼は、ピアBandaiにある回転寿司弁慶で頂きました。人気の寿司店のため20分程待たされて席に着くことができました。
魚介類がどれも新鮮で美味しかったです。ブリ・まぐろ・ウナギ・南蛮海老などを生ビールと一緒に頂きました。
この後は、少し離れたところにある新潟せんべい王国に自転車で向かいました。せんべい王国に向かう途中に阿賀野川にかかっている橋から見た風景がきれいでしたので一休み。
せんべい王国ではせんべい焼きを体験しました。私は大を妻は小のせんべいに挑戦しました。せんべいに醤油を筆に付けて絵や文字を書きます。その後はせんべいの両面を交互に火であぶって焼きます。3秒毎にひっくり返すこと約5分あぶりました。焼きあがった後は冷風をあててせんべいを冷まします。出来上がったせんべいは持ち帰りましした。私が焼いたせんべいは自宅に持ち帰ると途中にひびが入ってしまい少し残念。