伊豆高原 (2014年1月11日~12日)
1月11日、12日の二日間で伊豆に行ってきました。 これまで桜の季節に数回行ったことはありますが、冬に行くのは初めてでした。 天気にも恵まれ楽しむことができました。 熱海MOA美術館の黄金の茶室 伊豆急の黒船電車 先頭車 …続きを読む→
1月11日、12日の二日間で伊豆に行ってきました。 これまで桜の季節に数回行ったことはありますが、冬に行くのは初めてでした。 天気にも恵まれ楽しむことができました。 熱海MOA美術館の黄金の茶室 伊豆急の黒船電車 先頭車 …続きを読む→
金沢区の海の公園に11月2日からオープンしている「かき小屋」に行ってきました。 焼きがき一盛り、帆立、ハマグリ、かき飯とビールを頂きました。 ここは、買った「かき、帆立、ハマグリ」を炭火の上で焼いて食べます。最初は焼く要 …続きを読む→
岩手県の平泉に行ってきました。 先ずは猊鼻渓で船下りを楽しみました。ここはそり立つ岩が渓谷のようで美しいところでした。また、船はすべて竿でこぐもので、エンジンの音はなく静かなでのどかなところでした。 残念だったのは今年は …続きを読む→
このエントリーを表示する権限がありません。
熊本城です。桜が満開でお花見をしている人もいました。 阿蘇に行ってきました。あいにく天気に恵まれませんでした。 豊肥本線(ほうひほんせん)阿蘇駅での列車。単線ですが特急も走っていました。 水 …続きを読む→
京急三浦海岸の河津桜を見に行ってきました。お天気もよく、暖かくて気持ちよく、河津桜がピンク色で咲いていました。 京急と桜 河津桜
登別温泉にも行きました。鬼がいたるところにいるのと山から温泉が噴出していました。 登別温泉から少し入った山には山肌から蒸気が噴出していました。噴出しの音は結構大きく、また硫黄のにおいもつよかったです。 札幌にも行って …続きを読む→
函館の街は、大きくもなく海に囲まれて素敵なところでした。 函館の写真 1 2 次へ >> 函館の朝市で食べたイカ。市場内のプールで釣っ …続きを読む→
5月23日スカイツリーに行ってきました。高さ450mから眺める景色は素敵でした。
伊豆に行ってきました。 下田海中水族館です。 イルカ映像(その1) いるか映像(その2) いるか映像(その3) 伊豆高原の桜です。