伊豆(2017年1月20日~21日)
妻と二人で伊豆に行ってきました。 コースは熱海→伊豆高原→三島の順に回ってきました。 最初は熱海の梅園です。雨が降りそうでした曇りで傘をささずに済みました。 熱海の街には早咲きの熱海桜が咲いていました 泊りは伊豆 …続きを読む→
妻と二人で伊豆に行ってきました。 コースは熱海→伊豆高原→三島の順に回ってきました。 最初は熱海の梅園です。雨が降りそうでした曇りで傘をささずに済みました。 熱海の街には早咲きの熱海桜が咲いていました 泊りは伊豆 …続きを読む→
葉山女子旅きっぷを使って妻と二人で葉山に行ってきました。 コースは上大岡→新逗子(電車)→葉山(バス)です。 最初は森戸海岸です。晴れていましたが風が強くて少し寒かったです。波が打ち寄せていて冬の海。その分海は綺麗でした …続きを読む→
紅葉を見に鎌倉に妻と二人で行ってきました。 本日のコースは北鎌倉駅から歩いて浄智寺、葛原岡神社、源氏山、小町通り、鎌倉駅と回りました。 浄智寺は鎌倉五山 第四位 臨済宗円覚寺派の寺です。山に囲まれた静かな所でした。次に訪 …続きを読む→
横須賀市が行っている日米親善ベース歴史ツアーに妻と二人で行ってきました。 JR横須賀駅に集合してここから出発です。先ずはヴェルニー公園です。 フランス庭園様式を取り入れた公園でバラが咲いていました。ここから海上自衛隊と米 …続きを読む→
このエントリーを表示する権限がありません。
瀬戸内の尾道、倉敷、岡山に妻と二人で行ってきました。 先ずは尾道です。 尾道は瀬戸内海に面した街でした。海から200~300メートルほどで平坦なところは終わりで小高い丘があり坂の多いところでした。 尾道から今治まで数個の …続きを読む→
羽田空港国際線旅客ターミナルとANA機体工場の見学に行ってきました。 先ずは羽田空港国際線旅客ターミナルです。 到着フロアは2F、出発フロアは3F、4Fは江戸小路、5Fは展望デッキです。江戸小路は江戸の町並みを再現して江 …続きを読む→
梨狩りに行ってきました。 行ったのは藤沢にある高橋果樹園です。湘南台からバスで10分弱の所にあります。 9月10日のこの時期は、他の品種はすでに終わって豊水しかありませんでした。豊水は実も大きく一個が700g位ありました …続きを読む→
このエントリーを表示する権限がありません。
妻とキリン横浜工場に見学に行ってきました。 いつも飲んでいる一番搾りの製法について説明を受けました。今回からは一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べが追加されていました。(昨年きたときには無かった記憶が・・・) 見学の最後 …続きを読む→