カテゴリー:

鎌倉の橋(2017年7月31日)

鎌倉の橋を見に行ってきました 先ず、本覚寺門前にある夷堂橋(えびすどうばし)です。   本覚寺から材木座のほうに歩いていくと魚町橋(いおまちばし)があります。 魚町橋を渡ると、間もなく左側には逆川橋(さかさがわばし)があ …続きを読む→

箱根(2017年6月28日)

日帰りで、箱根に行ってきました。 いった先は箱根にあるポーラ美術館です。シャガールとピカソ展で絵画を楽しんできました。 行く途中では、箱根湯本から強羅までの登山電車で線路の横に植えてある紫陽花が奇麗にさいていました。この …続きを読む→

成田山・佐原(2017年6月15日)

日帰りで、千葉の成田山と佐原に行ってきました。 先ずは成田山新勝寺です。ここは有名な寺で初詣では混雑するところですが、今日は6月の平日でもあるので観光客と信者だけで、空いていました。 参道には土産物や食堂が並んでいました …続きを読む→

横浜のバラ(2017年5月21日)

横浜公園や日本大通り、山下公園のバラが見頃と聞いて、妻と2女と孫の4人で見に行ってきました。 まさにバラが見頃でした。特に山下公園のバラが奇麗でした。 お天気も良く、多くの人たちが訪れていました。  

山口(2017年5月11日~13日)

山陽の山口県に妻と二人で行ってきました。 先ずは津和野です。津和野は山口県ではなく島根県でした。 津和野は小さい町で用水路に鯉が泳いでいました。餌が豊富にあるのと用水路が狭く運動量が少ないためか、いずれの鯉も太っていまし …続きを読む→

高遠の桜(2017年4月11日)

長野県にある高遠の桜を見に行ってきました。 今年は高遠の桜も開花が遅れており、開花はしたものの未だつぼみが多い状態です。残念! また、あいにくと天気は雨で、気温も低かったです。それでも各地からツアー客が多く集まってきてい …続きを読む→