カテゴリー:

鎌倉 明月院(2018年6月5日)

鎌倉の明月院に紫陽花を見に妻と二人で行ってきました。 この時期、いたるところで紫陽花が咲いていますが、天気が良くて明月院は久しぶりだったので出かけてみました。 出かける前は平日で空いていると思いましたが、行ってみると結構 …続きを読む→

三溪園(2018年4月3日)

三溪園に桜を見に妻と二人で散歩しながら行ってきました。 ソメイヨシノは1/3ほど散ってしまい、風が吹くと花びらがまっていました。もうすぐ葉桜になりそうです。一方で、枝垂桜がきれいに咲いていました。やはり青空に桜は良く合っ …続きを読む→

山中温泉(2018年3月27日)

母の葬儀の後、山中温泉を散歩しました ところどころに2月に降った雪が未だ残っていました。3月下旬に雪が残っているなんて相当積もったのでしょう。 久しぶりこおろぎ橋にも行ってみました。横浜は桜が満開ですがここは未だでした。 …続きを読む→

三浦海岸の河津桜(2018年2月28日)

三浦海岸の河津桜を見に行ってきました。 三浦海岸駅前は満開でした。    小松ヶ池周辺では既に葉桜になったものもありました。 小松ヶ池から駅前に戻る途中で三浦大根を買いました。好きな大根を土の中から引き抜いたところです。

岡村天満宮(2018年1月12日)

正月飾りのお焚きあげをして頂くために、家の近くにある岡村天満宮に行ってきました。 お焚きあげを依頼した後、梅林を散歩すると一本の梅の木に花が咲いていました。空気は冷たいが春が近づいてきています。

福岡(2017年10月17日~19日)

妻と二人で福岡に行ってきました。 福岡空港に着いて、先ずは大宰府に行きました。大宰府天満宮は人気があるらしく大勢の観光客が来ていました。特に団体の中国人観光客が大勢でした。 学問の神様を祭ってあるせいか修学旅行の高校生も …続きを読む→